会社概要

会社概要

概 要
Overview

会  社  名
小林竹材店
代表者名
小林弘明
郵便番号
535-0003
住  所
大阪市旭区中宮3丁目3 - 17
電話番号
(06) 6951 - 6288
FAX番号
(06) 6951 - 9607
アドレス
kobayasitikuzai@rhythm.ocn.ne.jp
営業時間
9:00 〜 18:00
定  休  日
日曜・祝日
業務内容
建築用竹材(店舗内装用資材)の販売
カーペット用竹芯製造販売
庭園用袖垣製造販売・竹垣施工
エクステリア・外構工事
壁小舞工事
竹梯子・踏切用遮断竿の製造販売
神社・不動産用のぼり竹竿・のぼり旗用
ポール・のぼり旗用ポールスタンドの販売
取り扱いメーカー
一覧
グローベン株式会社
株式会社山一屋
株式会社タカショー
株式会社LIXIL
三協アルミ
YKK AP株式会社

ごあいさつ
Greeting

私たち、小林竹材店はおかげさまで創業して80年になります。
創業当初は竹材の販売、竹垣・袖垣の施工販売、竹梯子や遮断竿、のぼり竹竿等の製造販売を主にさせて頂いておりました。

時代とともに、今では竹製品の販売にとどまらず、竹をあしらった庭の総合演出
内装工事・外構工事、竹垣や袖垣の施工など総合的に空間に合った家の外観全体の工事(エクステリア工事)もさせて頂いております。

確かな経験と実績で落ち着きのある和の空間をご提案させて頂きます。
竹に関することでお困りのことがございましたら、お気軽に弊社へお問い合わせください。

小林竹材店 代表 小林弘明

想い(理念)
Philosophy

竹でつなぐ、空間・人・文化
この仕事に、誇りと未来を込めて。

私たちは「竹」という素材を通じて、空間をつくり、人と人をつなぎ、日本の美しい文化を届けたいと願っています。竹垣や竹装飾を単なる装飾ではなく、空間に”和のリズム”や”静けさ”をもたらし、そこに集う人々に癒しや誇りを与えてくれるものです。

今では住宅の庭先だけでなく、ホテル、店舗、観光施設など、多様な場面で竹の魅力が再評価されています。

私たちは竹職人として技と知識を活かしながら、造園業者さま、外構工事業者さま、建築関係の皆さまと協力し、共に”和の空間文化”を育て、広めていきたいと考えています。

誰かが主役になるのではなく、関わるすべての職人・業者が横につながり、支え合う関係を。そして、お客様にとって「頼んでよかった」と思っていただけるような、温もりと誠実さのある仕事を、ひとつひとつ大切に届けていきます。

竹に込められた先人の知恵と美意識を、現代の暮らしと空間に合わせて、柔軟に生かす。
この仕事に誇りを持ちながら、これからも私たちは、業界全体の発展のために力を尽くしていきます。

採用情報
Recruit

竹製品の制作スタッフ・補助スタッフの
アルバイト・パートを募集しております。

#

仕事内容

#

最初は資材配達や現場スタッフの補助から始めてもらいます
◎慣れてきたら、専用機械を用いた製作に携わってもらいます
★竹製品の製作は顧客からの要望を聞き取り、
デザインすることから始まるので、
とてもやりがいを感じることができる仕事です♪

#

求める人材

#

・30代男性活躍中
・運転ができる方
・積極的に実務に取り組んでくださる方
(今後慣れてきたら一からデザインを考えて頂くことも可能です)

ご応募の方は以下のindeedへのリンクからお願い致します。

ご応募はこちらから

アクセスマップ
Access Map

TOPに戻る